2020.5.20 立つ波も立たない
宮田愛萌先日、昨年度大変お世話になった先生から連絡をいただきまして#7日間ブックカバーチャレンジというものが流行っていることを教えていただきました。シンプルに「ブックカバーについて語る」という企画らしく、読書文化普及に貢献するためのものらしいですね。素敵。私も貢献したい気持ちでいっぱいなんです!!!本大好き〜❤︎というわけで。私も便乗して、#7日間ブックカバーチャレンジをしようと思います!もしこのブログを読んで、気になると思ってくださった方は、是非やってみてくださいね〜!私がここで行うにあたって、・漫画、小説(ハードカバー、ソフトカバー、文庫本)、雑誌全部OK!・本の内容には触れない・表紙の写真は載せない・カバーをめくらない(本屋さんでビニールがかかっていても見える範囲内で語る)・誰によって作られた本なのかきちんと確認し、明記する。できない場合は書かない。というルールを決めました。個人ルールですので皆さんが行うときは、自由にお願いします💖私は結構ジャケ買いをするので皆さんのをみるだけでも楽しいですね。もしこのブログを読んでくださった方の本選びのきっかけになれたら嬉しいです!**************************day 1クローゼット 千早茜さん 新潮社さん装画:石井理恵さん装幀:新潮社装幀室さん青と白を使ったシンプルな色の表紙です。このシンプルだからこその細かいレースが映えて、本当に、好きです。あとはこの青が絶妙な色なんです!!!何色なんでしょう…。私のイラストでは全く再現のできなかったレースが本当に細かくて綺麗で、一生見ていられるなぁ…と思います。虫眼鏡でみたいです。帯をしていると、このドレスのレースの模様の切り替わり?(っていうのかな?)が隠れちゃってもったいないんですけど、開けた瞬間の「うわぁーー!!!」っていう気持ちが倍になるのでそれもまた良きです。という気持ちになります。あと、上の方のドレスの肩紐のところが絶妙にかすれっぽい感じになっていて、そこも好きです。裏表紙にはドレスの裾の部分があるんですけど、その裾がね、またね、よいんですよね。細かいレースから、大きなレースになって、この服を着たらどんな感じになるんだろう……っておもわず考えてしまいますね。それから、フォントが好きです。上品で柔らかな感じがしますレースっぽいフォントだなぁ…と:)手触りはつるつるではなくて、紙っぽさの残る感じです。うーん、でも、ざらざらってほどでもない気がします!対して、帯はつるっつる。こするとツォッて音が出るくらいのつるつるさです。結構帯も違うので、触ってみると面白いですよ〜❤︎
日向坂46の宮田愛萌さんが、#7日間ブックカバーチャレンジ
で、
千早茜さんの『クローゼット』を紹介してくださいました!
素敵なイラストまで! https://t.co/chtBG4S2Sg— 新潮社出版部文芸 (@Shincho_Bungei) 2020年5月20日
2020.5.21 うち重なりぬ
宮田愛萌こんにちは!宮田愛萌です。2020年5月10日の写真です。二重がぎゅーーんってなってるね。#7日間ブックカバーチャレンジday 2『いとしいたべもの』森下典子さん 文春文庫カバー画:森下典子さんデザイン:大久保明子さん今日は文庫本です。シンプルな白地に黒文字でタイトルなどが書かれています。そして、真ん中にはめちゃめちゃ美味しそうなメロンパン!!!いい匂いがするんじゃないかと思って、嗅ぎたくなりますね!(紙の匂いがしました)そういえば。昨日は帯を外した状態で描いたんですけど、今回は帯をつけたまま表紙を描きました。というのも、帯に『(↓帯を外すと⁉︎)レモン色のもこもこ。その中味は…』と書かれているんです!公式サイトを見るとわかっちゃうんですけど、私の口からは絶対にネタバレは出来ない……とおもいまして☺️うふ白い表紙と赤い帯が潔い色合いで綺麗なんですけど、この本は背表紙も白なので、背表紙で見たほうが鮮やかな感じに見える気がします。ずっと思っていたんですけど、文春文庫さんってカバーから下の表紙が透けるんですよね。この本は白いのでそれがすごくわかるんですけど、文春文庫さんの他の本でも淡い感じの色の表紙だと結構わかるんです!!流石に濃い色になると全然わからないんですけど☺️他の出版社さんの文庫本と比べてみてもやっぱり少し透けやすい気がします。「ブックジャケット」よりも「カバー」って感じ〜!まぁ、ほぼ意味は同じなんですけど。だからこそ、光が入りやすくて、透明感?(っていうのかな?笑)が出て、独特の雰囲気があってすきです。この『いとしいたべもの』だと、カバーの下の表紙が少し透けて、メロンパンが檻に囚われているように見えて、可愛いんですよね〜💖表紙の触り心地はつるつるです。触っただけでわかる文庫本とかもあるんですけど(新潮文庫さんはめっちゃ特徴的です。幻冬舎文庫さんもわかるかな〜)文春文庫さんは迷いそうです。でも、カバーをはずして触ってみたらわかるような気もします。
宮田愛萌さんに森下典子さんの『いとしいたべもの』をご紹介いただきました!造本への着眼点が鋭い……そしてイラストが上手! https://t.co/JPoOEOlKAU
— 文春文庫 (@bunshunbunko) 2020年5月21日
32: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2020/05/21(木) 00:48:12.40 ID:FiHKuRMK0
まなものブックカバーチャレンジ、ブックカバーって普通は本を保護するために自分で付けるカバーのことだよね。
違和感がある。まなもも表紙って書いてるし
紹介は官能的で良いと思いました
違和感がある。まなもも表紙って書いてるし
紹介は官能的で良いと思いました
120: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2020/05/21(木) 04:41:25.89 ID:JEhxGZ0w0
>>32
表紙もカバーって言うだろ
表紙もカバーって言うだろ
33: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2020/05/21(木) 00:49:59.25 ID:L8geD13t0
今じゃ雑誌のカバー
102: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2020/05/20(水) 12:25:41.54 ID:Et+9t63R0
千早さんめっちゃ好きなんだな
106: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2020/05/21(木) 12:18:30.85 ID:9U5Q45SWa
字が可愛い
101: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2020/05/20(水) 11:12:55.35 ID:g0NJR/8u0
本好き推せる
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1588669965/
独自路線ですねー
そこら中に幅聞かせるDAN DADA
ブログで商品を紹介するときって無用なトラブルを回避するために大概相手方に事前に載せていいか確認とるものだから「見つかる」というのとは違うと思うんだが。
もちろん事前に確認したからと言ってツイートしてくれるわけではないからそこはすごいけど。
文春嫌い~
まなも、文春砲からメンバーを守る
本好きからみれば文藝春秋って凄い出版社だけどな。
どうも最近は文春砲のイメージが強いみたいだが。
まぁこの愛萌の自撮りは愛萌史上最高だよな
捏造大好物な文春は嫌い
愛萌さんのトーク取ってるくせにブログの本紹介読み飛ばしてる奴
わたしです
なにげにDASADAのTシャツ
最近の週刊文春がひどいだけで、文藝春秋社は元々手堅い出版社です。
愛萌先生さすがでございます!
本の表紙カバーデザインまで愛でる感性と知識が圧倒的すぎて右に出る者なしレベル。しかも上手なイラストまであるとか絶賛されて然るべきだと思いました
それにしても、猫化した愛萌ちゃんが凄くキレイ可愛すぎるね。愛萌ちゃん、魅力的なブログありがとう。チャレンジ継続と好きの追究頑張れ〜!!!
まぁこの娘を相手に捏造はもちろんのこと、飛ばし記事も書けなくなっちゃいましたから、ファインプレイでしょ?
だからといって他のメンバーに手ごころを加えるとは思えないんだけどね…
適当な(ように思える)芸能ネタもあれば黒川高検検事長の首をあっさり狩り落とす特ダネもあるのが文春
文春文庫のカバーの透け感 こだわりに気づく
最初に新潮社を扱う気遣い まなもやってる
読めば分かるけど、文春と文藝春秋は全くスタンスが違う。言ってしまえば、文藝春秋が良いリアクションしても、文春は変わらず追いかけるし、何かあれば普通に記事にする。そんなことどうでもいいんだけど。
愛萌ってかなり芸術肌だよね。言語情報だけじゃなくて、視覚、嗅覚、触覚を凄い大事にしてる。文字にしか興味のない本好きもいるけど、愛萌みたいな人の方が好き
日向坂のメンバーって、ほぼ全員、なにがしらかの見た目以外の特徴を持っている、あるいは持つように指導されていてがんばっていると思われるのでで、印象が強く残ります。
宮田さんは、文学が好きで、熱量がすごいので、より強く残ってます。
※11
文藝春秋=芥川・直木賞だしな。
MMさんのイラストって安西水丸を連想させるヘタウマ感があるなぁ。
村上春樹とかは好みじゃ無いのかな。
村上安西コンビのブックカバーチャレンジをやって欲しいな。
でもMMさん完全に新境地を見つけたね。ゲスな話、仕事が来るよ。
とにかくアイドルが宣伝してたら、乗っからん手はないだろうよ。