547: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:01:27.20 ID:lu6yK7iz0

結局ごんべんはなんだったのよ

 

 

552: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:02:55.84 ID:3dKxlLln0
「語源」って言いたかったんじゃないかなあ
そうだとしても、その文脈なら「由来」とかの方が適切だと思うけど

 

553: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:02:59.11 ID:u7/LOc7A0
弁明の言い間違いの振り幅が広いだけでしょ

 

559: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:04:13.38 ID:oC9uLduH0

>>547
「べん」めいがある

だい「べん」したい

ごん「べん」がある

 

こういうことなのか?!

 

562: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:04:53.44 ID:CqOR7qcd0

言説(ごんせつ)と言いたかった説

げん‐せつ【言説】 の解説
意見を言ったり物事を説明したりすること。また、その言葉。ごんせつ。「無用の—を弄 (ろう) する」

 

568: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:07:01.69 ID:3Ls53zBE0
語源って言おうとした?

 

602: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:18:41.06 ID:FuSx1cfD0
言いぶんじゃないかな?

 

555: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:03:36.40 ID:5dr6ldwf0
弁解と言いたかったのでは

 

550: 名無しさん 2024/06/24(月) 02:02:43.43 ID:PTV/mi8y0
ご長寿クイズはだんだん正解に近づくけど
はるはるは言い換えるたびに遠くなるな

 

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1719160007/

 

櫻坂46の記事はこちら

hinatazaka46_hero width=